アジア インド 素人の一人たび

ホーリー祭を安全に楽しく参加したい人必見! 南インドのコーチ

広告

南インドでもホーリー祭はやっている!

毎年3月の満月に行われ、春の訪れを祝うヒンドゥー教のお祭りホーリー祭に行ったときの話。

ホーリー祭はどこでもやってると言うわけではなく特に北インドの方で盛んに行われています。なのでお祭り好きな旅行者はバラナシなどの北インドに行き楽しむのが定番です。

やはり聖地であるバラナシなどになると人でごった返して盛り上がりは半端ないらしいです。その分いろんなトラブルもよく聞きます。

特に女性。たとえグループで行動していても気を抜いてはいけない。インド人の執着心は半端ないんです。

僕もホーリー祭には興味が以前からあって、行ってみたかったのですがそこまでクレイジーにはなりたくなかったし、トラブルは避けたかったので少し悩んでいました。

しかもホーリー祭の時期には南インドに滞在中で、しかもまだまだ南インドから出るつもりもなかったのでこの辺でもホーリー祭が行われるところを探すことにしました。

現地の人によると南インドでもバンガロールやチャンナイ、コーチなど比較的大きい都市の一部ではやるとのこと。

なのでちょうど今から向かおうとしていたコーチでホーリー祭を祝うことにしました。

 

コーチまではフェリー

コーチのあるケララ州までは陸路で行ったのでエルナクラムと言う場所に着きました。

コーチの行き方を調べてみるとどうやらコーチは離れ島になっていて、エルナクラムからフェリーで行くのが主流のようです。

宿先はコーチにせず、ゲストハウスが沢山あるエルナクラムにしました。

ちなみにエルナクラムには馬鹿でかいLuluと言うショッピングモールもあります。必要なものはだいたいここで揃えることができるのでとても便利です。

安全かつ便利な街なので宿泊するにはおすすめです。地元の人も穏やかで良い人ばかりでした。

 

早速コーチまでの行き方のボートに乗るのですがエルナクラムのフェリー乗り場からコーチまで直接行くことが出来ます。

所要時間20分、ボートも20分間隔で来ます。料金は4ルピーと激安でした。

地元の人にとってもこのボートは大事な交通手段のようで普通に通勤などに使われるみたいです。

フェリー乗り場

結構混雑してます。

ボートの大きさはと言うと

こんな感じ

想像通りの小ささ

もちろん中もこんな感じ、、、

ボロボロでローカル感が出まくり。

けど、その分景色は綺麗に見えました😄

ホーリー開始!

コーチに到着する。海沿いには露店とか土産屋が結構並んでて観光客もそこそこいて賑わっていました。

想像以上に賑わっていてびっくり!

海沿いを歩いていると、早速ここコーチで有名なチャイニーズフィッシングも見れました。

写真の画は網が沈んでいる所。

網を引き揚げるときは後ろにある石の重りのところを男性共がいっせいに引っ張っていました。

なんとも原始的なやり方ですがしっかり魚をゲットしていましたよ。

チャイニーズフィッシング

朝から活気があっていい街です。

けどホーリー祭が行われるような雰囲気は一切ない。

いつもの日常?的な雰囲気すらしました。

ちなみにホーリー祭は午前中だけ行われるみたいで、午後にはお開きになるとのこと。

急いでホーリー祭をやっている場所を探さないといけなかったので地元の人に尋ねることにしました。

しかしここはインド、まともな返答が返ってくるとは甚だ思ってもいないのでアンケートでも取るかの如くいろんな人に聞きまくりました。

すると、どうやらヒンドゥー教の寺院付近でホーリー祭はやるとの集計結果が。

教えてもらった寺院は近くにあったので歩いていくことにしました。

 

歩いていると、全身真っ白の服の集団を発見!たぶん観光客。彼らも寺院に向かう途中っぽい。

道には人がだんだん増えてきました。

そして気づけば寺院の前に到着。

どうやら今は地元の人たちがお祈り中で、信仰してない人は中に入れないとの事。

そして寺院の前には既に犯行の形跡があった。

ヒンドゥー教の寺院前

なんか街全体もざわざわっとしている!想像していた雰囲気と海風に乗った生暖かい空気が肌に伝わってきていい感じにテンションが上ってきました。

いざ決戦!

の前にまずはあのなアイテムを入手しなくては何も始まりません!

けど全然見当たらない!

販売は違法なんじゃないかって思うくらい見当たらない。

この写真は別の場所で撮ったやつ

分かってると思いますが欲しいのは写真のような粉。

早くアイテムを入手しなければこのままやられるだけやられて終わってしまいます。

時間はない。猶予はせいぜい30秒ってところ。

いろいろ考えた結果、相手のアイテムを奪うことにしました。

そうと決まればターゲットはたくさんいたので簡単。

秒で相手の背後を取ることに成功。敵はすでに全身傷だらけでヘラヘラしていてまるで警戒心の欠片もなしです。しかも大量の武器を持っている。今しかない!

自分
すみませ~ん、まことに恐縮なんですが少しばかり粉を分けて頂けませんか?

そう、強奪なんて出来る訳がなかった。なんならネイト・ロビンソンシャキール・オニールを見上げるくらい下から出た。

地元お兄さん
全然いいよ〜!要るだけ取っちゃって〜!

超優しい!

無事アイテムを入手し、それと同時にお礼代わりに頭からつま先まで粉をぶっかけてやりました。

もちろんしっかりお返しもしっかり頂きました。

本場いんどで使うこの粉、ちょっとやそっとじゃ全然取れないです。服についたらもう色が取れないと思ったほうがいいです。

口や鼻、目にも普通に入ってくるので要注意!防ぎようが無いけど。

歯なんてものすごい色になっていました。口の中も粉っぽい感じがするし3日は取れない。カメラとかはレンズの隙間に粉が入り込んだりするのでかなり気を付けた方がいいと思います。

みんなが気になる安全面について

結論から言うとかなり安全です

まず、クレイジーになりすぎているローカルの人や観光客はいなかった。やみくもに投げ合ってる人はいないし

何なら目が合って

自分
じゃあ今から投げますねぇ、準備はできてますか~⁉

くらいのアイコンタクトの間さえあるような平和なホーリーでした。

それでも一ヵ所に人が集まっていたおかげでかなり盛り上がったし、すごく楽しかったです。

地元の人たち

 

男ばっか!笑

セクハラやケガなどのリスクを避けつつ楽しみたい人にとってコーチはお勧めの場所だと思います。


最後に出勤中であろうか祭りの被害に遭われたスーツ姿の男性がいた。

出勤中!?

この光景が一番カオスだった。

何度も言うようですが、ホーリー祭をしっかり満喫したいけど安全面もそれなりにしっかりした所で楽しみたい!

という人はコーチでの参加をおすすめします。

 

広告

-アジア, インド, 素人の一人たび
-,

© 2024 元看護師による海外一人旅ブログ