今回はスペインのジローナという街並みが中世の雰囲気で、山あり川ありと自然が豊かな小さな街へ行ってきたので皆さんにお勧めしていこうと思います。
人も優しく、時間もゆったり流れていてとても有意義な時間を過ごすことができました。
ジローナってどんなとこ?
スペインにあるジローナはバルセロナから電車で1時間半ほど北に位置するところにあります。人口は10万人程で小さな街です。
街並みはオニャル川沿いにカラフルな住宅街があったり、中に入ると石畳でできた細い路地がいくつもあったりと歴史を感じる風景で見ごたえがあります。
昔は多くのユダヤ人たちも住んでいたみたいです。またフランスとの国境が近いことからフランスとの戦争では最前線の地にもなったとのこと。今では平和な街となっています。
散策すると気になるものが沢山あった
ゲストハウスのお姉さんにおすすめポイントをいろいろ聞き散策開始。先ほどのオニャル川の写真は散歩開始してすぐ撮りました!写真に赤く写っている橋はエッフェル橋と言って、あのエッフェル塔を設計したエッフェルさんが手がけたものだそうです。
30分ほど歩いていくとオリーブ畑を発見しました。それにしても広い!
ファーマーズマーケットもやっていました。野菜美味そう!
チーズやハムの種類半端ないです!
もちろんフルーツも大量!
ゲストハウスに戻る前にワインショップへ立ち寄ってみました。流石スペイン!
ワインは樽から直接注いでいます!しかも安い!1リットルで1,65ユーロ!
スペイン人が「私の血液はワインでできているの。」と言ってきてたんですが、たぶん冗談じゃないです。
僕もマイボトルを購入して赤ワインゲット!まだ若いやつなのでフルーティーで飲みやすかったです。
夕食に出たが洗礼を受ける!
夜の8時ごろ食事のために外に出ることにしました。スペインだけにバルが多く、外でも立ち飲みができるようになってました。写真撮り忘れてたけど、夜の街並みも落ち着いた雰囲気で散歩するだけでも楽しかったです。
オシャレなバルを見つけたので入ってみるとバスが立ち飲みになってました。これは面白い!ちゃんとテーブルもありましたよ。
この時点で8時半。お客さん一人もいません。こんな良いところスペイン人には人気がないみたいです。
雰囲気はすごくよかったんですけど、やっぱり他のお客さんが居ないと寂しかったです。なので一時間ほどでお会計してもらいました。
そして二件目に行こうとした時、お客さんがぞろぞろ来るじゃありませんか!しかも4,5人の男女のグループが来たりしてまるで仕事帰りに一杯飲みに来ている感じでした。
一杯飲みに来てる感じ。。。
そう、その時一瞬で気づきました。
シエスタだったのです!
完全にシエスタの存在忘れてました。一日を振り返ってみると確かにお昼の時間帯はほとんどのお店のシャッターが閉まってましたし、夕方になるとお店が開いていたりしてました。
あれよあれよと言う間にこのお店もいっぱいになってきました。やはりおしゃれな店は人気だったみたいです。
気を取り直してバルに行くことにしました。が、すでに人でいっぱいで皆立っておしゃべりしたりタパスを食べていました。タパスもいろいろ種類があったし安くて美味しかったです。
料理人のフランス人と仲良くなったし地元の方とも気さくに話したりできて、とてもいい時間を過ごせました。狭い空間で皆立って食べるので、バルはまさに交流の場って感じで楽しかったです。
ハイキングで山頂まで行くと素晴らしい景色が見れる
ジローナという街はなかなか小さいので2日ほどあれば主要な場所は十分見ることができます。少し時間が余ってしまったのでちょっとローカルな場所を巡ってみようと思いました。なのでゲストハウスのスタッフから情報を得ることに。すると、近くにある山を少し登るとお勧めの絶景ポイントがあると言われたので行くことにしました。
少し登るといっても山頂まで1時間半は掛かるみたいです。ちょっと気合が要ると思ったのでサンドイッチ多めに持っていきました。
登っていく途中にもいくつか変わった建物などもありました。突如現れたかなり大きな石像。誰がこんなところに、どうやって建てたんでしょうかね。
他にも石がぎっしり敷き詰められた家の跡地がありました。すごいクオリティーです!中に入ってみましたが特に何もなかったです。
やっと山頂らしき所が見えてきました。
ここに着くまでに約2時間ほどかかりました。分かれ道も多く、一応標識はあるのですが多分ところどころで迷っていました。けど無事到着して一安心です。
建物の中にある階段を登って頂上まで登って行きます。中に入ると中学生くらいの地元の女の子3人がタバコふかしてました。ここに外国人が来るのも珍しいのか挨拶すると照れくさそうにしてました。どうやら学校サボってるみたいです。日本から来たと言うと芸人顔負けのリアクションを取ってくれました!
それにしても学校サボってよくここまで登ってきたなぁって感心してしまいました。
山頂からの景色はと言うと、
写真ではうまく伝わりづらいのですが360度を見渡せてすごい景色でした。向こうに見えるのは430㎞にわたって連なっているピレネー山脈です。フランスの景色を見ることができます。
とにかく来てみて良かったです。時間に余裕のあるならお勧めします。道に迷ったりもしたので余計な体力も使ってしまい、多めに持って行ったサンドイッチもペロッと完食しました。方向と体力に自信のある方は1時間ちょっとで着くと思います。
バルセロナのついでにジローナも行ってみて
ジローナは短い間でしたが歴史を感じシエスタを感じ山、川、アート、美味しい食べ物やワインに触れることができてとても充実できた街でした。
バルセロナには訪れるという人は多いと思いますがバルセロナからも電車で1時間ちょっとですし、バルセロナとは違った穏やかな生活感を感じることができるともいます。
現地の人たちもフレンドリーで優しかったですよ。ぜひ行ってみて下さい。
ただいま高品質のオーガニックコットンパンツをネットにて販売しております。少しでも興味がある!と言う方はURLを貼っておくので是非覗いてみてください!
高品質オーガニックコットンのオンラインショップ