はいさーい!長らくブログ更新出来てなかったしゅうです。今やっと旅がひと段落したところです。やっぱ旅に集中してしまうとブログと並行するのは難しい!とか言い訳も考えてました。
フェスティバルを楽しむには先ず宿探しから!
今回はフィリピン最大の祭りフラワーフェスティバルについて書いていきます。毎年2月の終わりの土日にバギオでパレードがあります。バギオはフィリピンの北部に位置し標高も少し高いため避暑地となっており年中とても涼しいです。マニラからはバスだと6時間ほどで着きます。このフラワーフェスティバルのためにマニラから多くの観光客がやってくるのです。
フェスの場所はバス乗り場のすぐ近くで行われます。ゲストハウスなどもバス停から徒歩20分圏内に沢山あるのですがこの日ばかりは早めにとっておかないと満室になり最悪の場合宿なしになります。他の都市に比べ比較的治安の良いバギオでも夜間一人で人通りが少ないところを歩くと銃で脅されたりします。友人はそれでiPhoneを盗まれました。なので先ずは宿を早めに確保することをお勧めします!
町全体がお祭りモード!
この二日間は町全体が花の飾りつけや屋台、ミュージックライブなどでお祭りモードになります。もちろん人混みも半端ないです。屋台は「美味しそう!」と思ったらそこに決定しちゃいましょう。なんたってどの店も似たり寄ったりで歩くだけ無駄だからです。優柔不断だとこの人混みの中で行動するとかなりの体力を消耗します。良いと思ったら迷わず行動!それが楽しむ秘訣!
フェスの目玉のフラワーフロートは2日目!
一日目は子供たちやどこかのチームのパレードが見られます。どのチームも面白い衣装でそれなりに楽しめます。お勧めのポイントとしてはセッションロードの下りきったところに歩道橋があるのでそこから見下ろす感じで見るといいともいます。歩道橋も人混みがすごいので前列に行くのは気合で頑張ってください!
そして目玉のフラワーフロートは二日目にやってきます!この花車沢山の花が使われておりとても綺麗です。正直二日目だけでも良いです!

フィリピン名物ジョリビー!
おすすめのポイントはとりあえず道路の最前列!場所はどこでもいいです。とにかく最前列。一人や二人の場合は多少迷惑かもしれないがグリグリ、グリグリ行けば最前列付近までいけます!この日は2016年ミスユニバースに輝いたバギオ出身のカイリーベルゾーサをお目にかかることが出来ました!もう普通に花より綺麗!
何だかんだ楽しめましたけど、2時間いれば十分ってな感じでした。
もし行くのであれば早めに段取り取っておくことです!
この動物たちゆっくりのっそり動いてました!笑

夜の8時からは花火が上がりまーす!
ただいま高品質のオーガニックコットンパンツをネットにて販売しております。少しでも興味がある!と言う方はURLを貼っておくので是非覗いてみてください!